SSブログ

HD革命 対 EaseUS Todo Backup Free [Tips]

スペック的には、まだ充分使えるはずの、
ThinkPad W520 Windows10 が、最近、
SSD にしたThinkPad T520 Windows7より、
重いな・・・と感じることが多くなってます。


■ スペック
W520 4270CTO(i7-2860QM/8G/500G/Quadro/Win7) 
T520 4242RZ7(i5-2520  /4G/320G/Win7) 


 

それで、W520 も、SSD にしようかと、
ヤフオクを見ていたら、お手頃価格のものが見つかりました。


Crucial MX500 2.5-INCH SSD 500GB、
送料込みの即決価格、6,200円。


クローン4.jpg




届いた日の夜、時間ができたので、
SSDに交換することにしました。
手順は、

1) SSDをW520のパソコンにつないで、
内蔵HDDのクローンを、SSDに作成。

2) 内蔵HDDをパソコンからはずして、
SSDをパソコンに装着。

3) 起動して、動作確認。


今までも、何回か、HDD → SSD への交換はやっているので、

当ブログ内 クローン作成関係記事
■ HDD 320GB → SSD 240GB に換装
https://fumie-windowsxp.blog.ss-blog.jp/2019-07-12 
■ HDD、80GB → 320GB に換装
https://fumie-windowsxp.blog.ss-blog.jp/2019-05-27 
■ HD革命 で、SSDからHDDのクローンが作成できない
https://fumie-windowsxp.blog.ss-blog.jp/2018-07-01 
■ HDDを、275GBのSSDに交換しました!
https://fumie-windowsxp.blog.ss-blog.jp/2017-09-27  

楽勝だと思っていたのですが、
1回目のクローン作成で失敗しました。
今回、内蔵HDDのクローンを、SSDに作成するのに、

前回の東芝ダイナブック TX/66CJ の時 とは、
逆の現象が起こったので、覚え書きにしておきました。



毎回、パソコンに、購入したばかりのSSDを接続するのに、
ロジテック LHR-A35SU3 を使ってます。
東芝ダイナブック の時は、HDDのクローン作成に、
フリーソフトの EaseUS Todo Backup Free 11.5 を使ったら、
うまくいきませんでした。
それで、LHR-A35SU3 付属のHD革命 で作成したら、
うまくいきました。

今回は、HD革命 でクローンを作成したら、


クローン5.jpg



SSD に交換して、起動。
そこまではよかったのですが、
Firefox を起動したら固まってしまいました。
Firefox だけでなく、
パソコン全体がフリーズ状態になってしまって、
そのまま、フリーズ状態が30分続いたので、

電源を長押しして終了。

何回か、起動してみましたが、
Firefox を使うと、同じようにフリーズ状態になるので、
たぶんクローン作成に失敗したのだろうと思ってました。



もう一度、元のHDD をパソコンに装着して、
今度は、EaseUS Todo Backup Free11.5 で、


クローン6.jpg




クローンを作成してみました。


クローン3.jpg




EaseUS Todo Backup Free11.5 で作成したクローンは、
問題なく使えてます。
クローン元のHDDと、
クローン先のSSDの容量が同じか、それ以上の場合は、
フリーソフトのEaseUS Todo Backup Free の方がうまくいくみたいです。

クローン元より、クローン先の容量が少ない場合は、
HD革命 を使うしかないみたいですが、





■ 追加 2019年10月27日
今回の場合は、クローン作成ソフトの問題と思っていたのですが、
どうも、 Firefox とSSD の仕様の問題だったみたいです。


一日経って、使っていたら、
また、Firefox が固まってしまって、
電源のシャットダウンが押せなくなってしまいました。
Firefox が固まると、SSD も固まるみたいで、
検索しまくって、解決策 見つけました。
それについては、次回 に。







コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。