SSブログ

LIFEBOOK AH47/U をSSDに換装 [Tips]

妹が使っている、LIFEBOOK AH47/U 、 
2015年10月発売のプリインストールWindows10 なのだけど、
ものすごく重い。

起動するのも、すごく時間かかってるし、
HDD じゃ、もう限界なんだと思って、家にあった、
SSD
Crucial MX500 1TB(=1000GB) に換装しました。


HHD から、SSD への換装、何回かやってますが、
Mac は簡単だけど、
Windows は、少し敷居が高いです。


というのは、
Mac は、本体に、HDD のデータをコピーできる機能が付いてるけど、
Windows には、そういう機能がないので、
ソフトを使ってコピーします。


今回は、1000GBのHDDから、同じ容量のSSDに換装なので、
ロジテック LHR-A35SU3 付属のHD革命 を使うことにしました。



家にある ThinkPad W520 Windows10  に、
ロジテック LHR-A35SU3 を接続して、試してみたら、
SSDのフォーマットのところで、こんな画面が出てきました。


SSD1.jpg


MBR と、GPT って、なんだっけ?
ThinkPad T520 Windows7 32ビット版 に、
SSDを換装した時 は、デフォルトの
MBR を、
そのまま使いました。


参考サイト
■ MBRとGPT、どっちを選べばいいの? 確認方法、
変更のやり方まで徹底解説。 2020年8月14日
https://reneeds.net/2020/08/14/mbr-gpt/ 


 

LIFEBOOK AH47/U の富士通サイトに、

注4:「GUID パーティション テーブル(GPT)ドライブ」「NTFS」を採用しています。
Windows RE 領域に約4GB使用しており、残りの容量をCドライブに割り当てています。

とあって、GPT でフォーマットしないといけないのかな〜と思ってました。


でも、LIFEBOOK AH47/U に、SSD を装着したら、
デフォルトで、
GPTになっていて、
そのまま、
HDDのコピーを作成したら、
どうということなく、換装できました。


LIFEBOOK AH47/U 、裏にひっくり返して、
ネジ1本で、HDDにアクセスできたので、
楽勝でした。







コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。