SSブログ

G40はリカバリーディスクを作成出来ないので、、、 [ThinkPad G40 2388-5EJ]

G40には、リカバリー領域から
リカバリーディスクを作成する機能が付いていないことがわかって、
これって、かなりまずいんじゃないかと思っていました。
G40の発売当時は、IBMからリカバリーディスクが発売されていましたが、
発売後10年以上も経過してるので、入手は、ほぼ不可能に近いです。
リカバリー領域を、別のHDDにバックアップする方法もありますが、
かなりのスキルが必要なので、
以前の記事の、ヤフオクで見つけた、
G40用リカバリー領域 Windows2000のHDD、60GBの出品者さんが、
同じG40用リカバリー領域 WindowsXPのHDD、60GBを出品されていたので、
バックアップ用にこれを買っておこうと、落札しました。

ピクチャ 1.jpg

ピクチャ 2.jpg

 

ピクチャ 3.jpg

ピクチャ 4.jpg

 

相前後して、G40のHDDのマウンタが出品されていたので、
こちらも落札しました。        
ピクチャ 1.jpg

 

ピクチャ 2.jpg

両方とも、今日の朝と夕方、届いたので、
夜、60GB、HDDをマウンタにネジで留めていました。
ピクチャ 3.jpg

 

ピクチャ 4.jpg

1本残った、少し大きめのネジは、
マウンタをG40に固定するためのものなので、
予備でとっておくことにしました。     
ピクチャ 5.jpg

 

G40の方は、バッテリーのロックをはずしてから、
右下のネジをはずします。
G40が少し開いてないと、HDDとマウンタが出せないので、
G40を開いて、本体と液晶画面の間にプチプチ梱包材をはさんでます。
ピクチャ 6.jpg

 

ピクチャ 7.jpg

向こう側が、今まで入っていたWindows 2000のHDD
手前が、届いたばかりのWindowsXPのHDD
ピクチャ 8.jpg

これで、ネジ1本で、起動ディスクが付け替えられる訳です。
届いたばかりの、HDD+マウンタの動作確認をしてみました。
このWindowsXPのHDDを装着して、右下のネジを留めたら、
バッテリーのロックを元に戻して、アダプターをつないでから電源を入れます。

出品者さんが入れておいてくれたWindowsXPから立ち上がってきました。ピクチャ 9.jpg

 

ピクチャ 10.jpg

ピクチャ 11.jpg

 

バンドルされているマニュアル本『できるThinkPad』。 ピクチャ 12.jpg

これが、どういう訳か、元々入っていた40GBのHDDでは、
進むの右→ をクリック出来なかったのが、
このHDDのでは、ちゃんと
右→ クリック出来て、
本文が読めるようになったので、ちょっと得した気分。        
ピクチャ 13.jpg

 

■ 補足  原因がわかりました。        スクリーンショット 2014-03-30 20.50.09.jpg

ブロックされているコンテンツを許可(A)...を選択すると、  
進むの右→ をクリック出来るようになりました。スクリーンショット 2014-03-30 20.50.31.jpg

Windowsだと、こういうところにもセキュリティ保護が働いてたんだ。。。

 


コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 2

カズ

取り付け作業お疲れ様です(笑)

「ブロックされているコンテンツを許可」の表示は、
たぶんサービスパックがインストールされたからかもしれないですね。

G40はリカバリ直後はサービスパック1までしか適用されておらず、
その後、XPへのウイルス感染やハッキングが起きたことで、
マイクロソフトがセキュリティ対策を強化したサービスパック2をリリースしたんです。

この時はインターネットに接続されていないパソコンにもインストールできるように、
パソコンショップや郵便局の窓口(笑)でもサービスパック2のCDが配布されてました。


リカバリディスクですが、G40のものはWindowsの復元だけで、
リカバリ領域の復元はしてくれませんが、
後継機種のG41だとリカバリ領域の復元もしてくれます。

ヤフオクでたまにG40用のリカバリディスクが出品されてますが、
流通量があまり多くないのか、場合によっては入札合戦で高くなるケースも…。

by カズ (2014-03-31 00:17) 

ふみえ

確かに、サービスパック2に上げたら、
ブロックされているコンテンツを許可(A)...が出てきてしまいました。
それで、元々入っていた40GBのHDDでも、
「ブロックされているコンテンツを許可」を表示して、選択すれば、
読むことが出来たんだなと、気がつきました。
ふだんMacを使ってると、Windowsのセキュリティ対策に疎くて、、、
XPは、サービスパック2、3と上げるごとにセキュリティが強化されていたんですね。


ところで、さいしょに使っていた98SEと、
2002年製の富士通のXP機には、
リカバリーディスクとかアプリケーションディスクが付いてましたが、
G40には、リカバリ領域しかなくて、これって、かなり不安でした。
2003年辺りから、リカバリーディスクを付けない代わりに、 
リカバリ領域が付くようになって、G40は、
そういうリカバリ領域が付くようになった移行期のモデルだったんですね!
リカバリ領域だけ付けて、自分でリカバリーディスクが作成出来なかったり、
IBMが提供していたG40用のリカバリーディスクも、
「Windowsの復元だけで、リカバリ領域の復元はしてくれません」
て、なんかひどい。。。
次のG41で、すべて解決されたんですね。

でも、私のG40は、これで、リカバリ領域ありのHDDが3つになりましたから、
安心です。
by ふみえ (2014-04-01 13:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0