SSブログ

IEEE1394(FireWire)ポート [ThinkPad G40 2388-5EJ]

G40には、1394(イチサンキュウヨン)、
正確に書くと、
IEEE 1394(アイトリプルイーいちさんきゅうよん)ポートが、
https://www.sanwa.co.jp/product/cable/howto/ieee1394.html
付いていないんですね。。。
2002年製の、富士通のFMV-BIBLO NB10ALには付いていたので、
Windowsマシーンでも、
2002年前後の製品なら付いてるだろうと、たかをくくっていました。

G40のUSBポートは2.0なので、
USBの外付けHDDを使ってもいいのだけど、
FMV-BIBLO NB10ALで使ってるアイ・オー・データのHDA-i80Gを、
G40でも使えないものかなと思って、
そういえば、こんなのを持っていたのを思い出しました。
ピクチャ 0.jpg

 

FireWireポートが付いてない古いMacで、
FireWireの外付けHDDをつなぐのに使った、PC カード REX-CFW3H
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cfw3h.html
古いMacでは、その後、SCSI機器を使うようになって、
せっかくヤフオクで落札したPC カード REX-CFW3Hは、
箱にしまったままでした。       
ピクチャ 1.jpg

 

ピクチャ 2.jpg

 

G40に、このPC カードを装着して、   ピクチャ 3.jpg

アイ・オー・データのHDA-i80Gをつないでみました。ピクチャ 4.jpg

 

1(E:)合計サイズ:74.5 GBというのが、そうです。1.JPG

中のデータも、ちゃんと読み書き出来ました。3.JPG

これで、G40でもIEEE1394機器が使えます。

 


コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 2

カズ

Windows機でIEEE1394ポートが標準で装備されているのは
WindowsME~XPの時代に発売された機種に多くあったと思います。

ただ、外部I/FとしてUSB2.0が定着してからはIEEE1394の
Windowsにおける居場所が完全に無くなっちゃいましたけどね。

あとG40なんですが、PCカードスロットの形状を見たら
PCカードが2枚挿せると思いがちですが、
1枚しか挿せないことに気づいて軽くショックをうけました。
いや、取り出しレバー1本しか無いんだから、そこで気づけって話しですが(笑)
(G41だとちゃんと2スロット使えます)

ゲーム機のプレイステーション2にも初代モデルから
IEEE1394ポート(ソニーはi.LINKと表記)が装備されてましたが、
有効な使い道がほとんど無いまま後期モデルから排除されちゃいました。
by カズ (2014-04-04 03:27) 

ふみえ

PCカードスロット、かなり大きいので、2枚挿せると思ってました。
さいしょ、上側に入れようとして、なかなか入らなくて、下側に入れたらす〜っと入って、
それでも、1枚しか挿せないことに気がついてませんでした。
後継のG41の方が、リカバリーディスクの作成が出来たり、何に関しても使い勝手がよくなっていたんですね。
でも、G40に愛着がわいてきたので、末永く使っていこうと思ってます。

G40にIEEE 1394ポートが無いことに気づいた時は、かなりショックでした。
IEEE 1394ポートのアイ・オー・データのHDA-i80G
(この中に、98SE時代からのデータが全部保存してあります。
その後の2000 SP4とか、XP SP2、SP3なども、、、)を、
当然の様に使うつもりでいましたから。
by ふみえ (2014-04-04 14:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0