SSブログ

起動ディスクのクローンを作成 [Tips]

Macでは、インストールディスクのディスクユーティリティー機能で、
起動ディスクのコピーが、簡単にできたので、
  http://fumie-3m.blog.so-net.ne.jp/2012-01-17
便利でした。

Windowsにも、そういう機能があると便利なのにと思っていたら、

外部メディアでそういうものが、
いろいろ出てるんですね!
  ガチャベイシリーズ LHR-2BDPU3
  これdo台 PRO(KD25/35PRO)
  https://plaza.rakuten.co.jp/jashi/diary/201204010001/
  KURO-DACHI/CLONE/U3
  http://www.kuroutoshikou.com/product/case/original/kuro-dachi_clone_u3/
そういうメディアの中で、
ロジテック LHR-A35SU3 が、
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhrasu3/
ロジテックダイレクトでセールしてたので、
購入してみました。
同じような製品で、
2.5インチHDD/SSD用のLHR-A25SU3もありますが、
ACアダプタが付いていたので、LHR-A35SU3の方を購入しました。DSC09727_R.JPG



DSC09728_R.JPG


この部分に、HDDを装着します。   DSC09730_R.JPG


で、さっそく、
ThinkPad T520のHDDをコピーするのに使ってみました。

T520は、昨年、Windows10も入れてみたくて、
【TOSHIBA】2.5インチSATA 内蔵HDD 500GBに、
  http://fumie-windowsxp.blog.so-net.ne.jp/2016-06-20
Windows10を入れてみたのですが、、、
あまり、スペックが高くないので、
Windows10の使い勝手がわるくて、
これなら、7で使った方がいいと、思ってしまいました。
それで、この時使った、【TOSHIBA】製の 内蔵HDD 500GBが、
もったいないな~と思っていたので、
これをコピー(クローン)用に使うことにしました。

で、装着すると、こんな感じになります。       DSC09735_R.JPG

最近、元々の内蔵HDDが、けっこう調子わるいので、
壊れないうちに、
起動ディスクのクローンを作っておきたいと思っていたので、
さっそく、作成してみました。

内蔵HDDのが、
   Windows7_OS(C:)
   Lenovo_Recovery(Q:)
装着したHDDのが、
   Windows7_OS(D:)
   SYSTEM_DRV(E:)
   Lenovo_Recovery(F:)   キャプチャ0.JPG


LHR-A35SU3、付属のソフト、HD革命を使って、
コピー元ハードディスク C、Q
コピー先ハードディスク E、D、F 
を選択して、コピースタートon。     キャプチャ1.JPG


この画面が出てくるので、
コピー先にサイズを合わせる にチェックを入れて、
次へをクリックすればよかったのですが、
何もチェックを入れずに次へをクリックしたので、
空き領域167GBができてしまいました。    キャプチャ3.JPG


現在、起動して使っているのが、
そのコピーした【TOSHIBA】のHDDです。
こんなに簡単に、起動ディスクのクローンが
作成できるとは思ってませんでした。
正味、50分ほどだったかな?
空き領域167GB(未割り当て部分)は、EaseUS Partition Master を使って、
   http://jp.easeus.com/partition-manager-software/free.html
キャプチャ10.JPG

Cドライブに結合しておきました。       キャプチャ12.JPG


キャプチャ13.JPG



結合の仕方は、よくわからなかったのですが、
直感的に操作できるので、やっていたらできてしまいました。
あとで検索したら、ていねいに説明してるサイトもありました。
  2016年4月10日
  EaseUS partition Masterを使って、未割り当て領域をCドライブと結合したい。





コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0